Your true self
opens the door
to your future.
Rashisa-Yには、Your(あなたのらしさに)Yorisou(よりそう)という意味が込められています。
やさしく寄り添うコーチングを通して自分らしさを言語化し、見える化レポートを通して自分軸をともに育てます。
自分なりの未来の地図を描く「やさしいコーチング」を通して長期的に揺らがない自分軸をつくりませんか?
Coach
WAKAKO YOKOE
「らしさ」寄り添い伴走コーチ
寄り添い×見える化×未来志向で、等身大の自分らしさ探しをサポート。「しなやかだからこそ折れない自分軸づくり」に伴走します。
好きなものはBE:FIRSTとねずみ。

Career
2010 心理士を志す
高校時代、「一人ひとりが違うのって面白い」と感じたことが原点です。人の違いや個性に興味をもち、その人らしさを支えたいという思いから心理学に惹かれました。大学・大学院で学び、心理士として人と深く関わる道を選びました。今もその思いを軸に活動しています。
2019 教育相談に従事
自治体の教育相談では、小中学生の不登校や発達の課題、保護者の悩みに寄り添いながら支援を行ってきました。一人ひとりの状況に丁寧に向き合い、対話を通じて“その人らしい選択”を支える姿勢を大切にしてきた経験が、今のコーチングにも活きています。
2022 児童発達支援に転職
児童発達支援では、発達に特性のある未就学児と日々関わり、子ども一人ひとりの「できた!」に寄り添ってきました。保護者との対話も重ね、家庭や園での関わり方を一緒に考える中で、“その子らしさ”を尊重した支援のあり方を学びました。
2025 コーチ活動開始
心理士として様々な現場で人と関わる中で、「答えはその人の中にある」と感じる場面が増えました。助言ではなく、対話を通じてその人自身の想いや選択を引き出す力に魅力を感じ、より本質的に「その人らしい一歩」を支えたいと考えた結果、コーチングにたどり着きました。
お問い合わせ
お申し込むにおいてのご不明点、事前に確認しておきたい点がある方はフォームからお気軽にお問い合わせください。3日以内を目安にお返事させていただきます。